在庫管理・倉庫管理用語として使用される「適正在庫」について、ご説明します。
<読み>てきせいざいこ
<英語・別名称>appropriate inventory
適正在庫とは?
適正在庫とは、欠品を出さない最小限の在庫数のことです。
適正在庫は、需要と供給のバランスを考慮して、在庫量を決めます。
安全在庫と適正在庫の違い
安全在庫と適正在庫は、目的が異なります。
・安全在庫は欠品防止が目的(在庫の下限を決める))
・適正在庫は企業利益の最大化が目的(在庫の上限と下限を決める)
適正在庫の重要性
適正在庫を維持することは、企業経営において利益を最大化することができます。
在庫が過剰にあると保管する管理費用がかかり、入出荷の作業効率も落ちます。
在庫が欠品すると、販売機会の損失に繋がり、お客様の信頼を失う可能性もあります。
適正在庫を維持するポイント
- 社内で適正在庫の考え方を統一する
- 需要予測を行う
- 生産、調達のリードタイムを短縮
- 発注方法の見直しを行う
- 適正在庫の計算方法
適正在庫の計算方法
適正在庫の計算方法は複数あります。
- 安全在庫+サイクル在庫
多くの業界で利用されている計算方法です。
市場の状態や経験値での予測が必要となります。
※安全在庫・・・季節による売上の変動や流行など需要変動があっても、欠品が発生しないよう最低限保管しておく在庫
※サイクル在庫・・・発注してから次の発注までに消費される在庫量の半分を表す在庫
- 需要数
顧客の需要を満たす在庫数の計算です。
・適正在庫数 = 一定期間の需要数 + 安全在庫数
- 在庫回転率と在庫回転日数
適正在庫を確認する方法として、在庫回転率と在庫回転日数を算出します。
・在庫回転率 = 年間の売上高 ÷ 平均在庫高
・在庫回転日数 = 期間÷ 在庫回転率
- 交叉(こうさ)比率
交叉(こうさ)比率は、その在庫がどれだけ利益が出ているかを表します。
主に小売業で利用される計算方法です。
交叉比率は数値が高いほど、効率的に利益を出せる商品です。
・交叉(こうさ)比率=在庫回転率×粗利益率
関連する用語